書写技能検定

【⠀書写技能検定準二級⠀】理論問題 草書の読みを対策!②

以前も記事にした書写技能検定準二級の第8問、草書の読みの対策方法の決定版ご紹介します!
桃花会

桃花会9月号課題 3作品が11月号写真版に掲載されました!

今月も写真版に掲載していただけました!それもなんと3課題掲載、うち2課題は大判での掲載だそうで、感謝感謝です!
書写技能検定

ついに見つけた!ペン字におすすめNo.1ペン!

ついについにSARASAクリップを上回るおすすめのペンに出会えましたのでご紹介します!
書写技能検定

掲示文 6月練習時との比較

書写技能検定第6問の掲示文。桃花会に入会して5ヶ月が経った今、振り返るとわらながら初期の頃に比べてかなり良くなったなと思ったため画像で比較してみました!
書写技能検定

書写技能検定準二級 草書の読みを対策!

書写技能検定準二級の理論問題の中で特に苦戦しているのが「草書」! 私が実践している対策方法をご紹介します。
書写技能検定

書写技能検定準二級 過去問を添削に提出しました

ご存知の方も多いかと思いますが、桃花会の通信添削では書写技能検定の問題も提出することができます!来月の検定に向けて今月は過去問の練習も詰めていきたいですね〜
桃花会

桃花会 9月号の課題を提出しました!

桃花会9月号は4作品を提出しました!級を間違えるという間抜け極まりないミスもありつつなんとか無事提出できて一安心です。
英語

英語学習 9月の目標達成しました!

以前の記事で立てた9月の英語学習の目標を達成しました!
桃花会

桃花会写真版常連!? 練習方法をご紹介します!

なんとなんと、8月号も2課題が写真版に掲載されました!これで写真版は4カ月連続・・・!嬉しい限りです。ということで、今回は私が普段実践している練習方法をご紹介してみようと思います!短い練習時間で、いかに効率よく上達するかを重視した、どなたでも簡単にできる方法ばかりですので、ぜひ参考にしていただけますと嬉しいです。
子育て

【赤ちゃん連れ旅行】便利な持ち物 厳選おすすめ5選

国内・海外合わせて20回以上の子連れ旅行経験のある我が家直伝、お助けアイテムと豆知識をお伝えします!