なんとなんと、8月号課題も規定とはがきが写真版に掲載されました!
ということで今回は少し調子に乗って、普段どんなふうに練習しているのかをご紹介したいと思います!
ちなみに、今回は横書き課題でご紹介しますが、基本的にはどの課題も同じように練習しています。
月初めの1枚から学ぶ!
まずは当ブログでもたびたびご紹介している通り、毎月最初の一枚を残しておいています。理由としては、その1枚に比べて最終提出の段階ではどれだけ良くなったかの比較のためと、自分の癖を知るためです!
例えばこれが今月の最初の一枚なのですが↓
1行目の「は」の一画めが、きゅっと習字の「うったて」のように入っています。ですがこれは実は何度も直されているところで、もっと滑らかに入る必要があるんです・・・。
このように、毎月の1枚目には自分の癖が出てくると感じているため、これを残しておいて自分の反省用に使っています。
自分の作品を自分で添削!
書いていてあっここ失敗したと思うことは誰しもあると思うのですが、次の一枚を書く頃には忘れて同じ失敗をする、なんてことはありませんか?
私は良くあるので、一枚書くごとに自分の作品を自分で添削し気になったところをおさらいしています!
こんな感じで。先述の「月初の一枚から学ぶ」にも通じるものがありますが、こうすることで自分の癖を把握しやすくなるので少ない練習枚数でも効率的に練習できるようになると感じています!
気になるところは徹底的に練習!
言葉の通り、気になる文字を繰り返し納得いくまで練習します!
こんな感じです。
余談ですが、このような絶対に提出用にできない一枚を書くときはあらかじめ線を引いた練習用紙をコピーしたものを使用しています。コピー用紙やインク代もバカにならないですし、コンビニコピーに至っては最近値上げされたので、コスパ的にはさほどお得というわけではないのですが、一枚一間罫線を引くのがとにかく面倒なため・・・。
まとめ
私自身、日中は家事育児、子供が寝た後に在宅パートをして、その後の時間を練習に当てていますので毎月さほど時間が取れるわけでない中、いかに時間をかけず、少ない練習枚数で効率よく上達するかを重視した練習方法となっていますので、どなたでもすぐに真似していただけることばかりだと思います♪
少しでも皆様の参考になりましたら嬉しいです!
桃花会に関する他に記事はこちら↓
コメント